imeパッド 出し方【windows10 手書き・タスクバーに表示・windows 7・windows 8・漢字検索】
ここでは、imeパッドの出し方について詳しくご説明しています。
windows 7・windows 8でもimeの機能は標準装備されていました。
漢字検索する時に役立つ機能です。
文章中で、『この漢字なんて読むんだろう?』と疑問になった時も、imeに手書きでその漢字に真似て書くことで読み方が特定できます。
難易度の高い漢字でも、imeがあれば心強いのです。
それでは、imeパッドがwindows 7やwindows 8の画面上に表示されていない場合、どのように出せばいいでしょうか。
imeパッドの正しい出し方は?
windows 7やwindows 8なら、たいていimeパッドがデフォルトでついています。
だからわざわざimeパッドのソフトをインストールするのは不要なのです。
imeパッドを表示させる上で知っておいてほしいのは、
- 言語バーを出していないとimeパッドが開けない
- imeパッドを使うには文字入力ができなければ意味がない
の2つです。
imeパッドの出し方には、言語バーを出していることが前提となります。
windowsのデスクトップ右下を見てみましょう。
恐らく、「あ」や「A」と書かれたアイコンが出ているでしょう。
その文字が出ている時は、言語バーが表示されているということです。
この場合、その文字の上で右クリックを押せば、メニュー一覧が出てきます。
その中に「imeパッド」という項目があるので、選択するだけです。
imeパッドを選んだら、漢字を手書きできる升目が出てくるでしょう。
これでimeパッドの出し方は終わりです。
言語バーが非表示になっていたら…
右下に「あ」や「A」のアイコンが出ていなかったら、言語バーが非表示になっているということです。
この場合は非表示から表示させなければなりませんね。
やり方は難しくありません。方法は2つあります。
・どれか一つのアイコンをクリック…右下に言語バーが出ていなくても、そのほかに何らかのアイコンが出ているでしょう。
何でもいいので、右下に出ているアイコンのうちどれか一つをクリックするのです。そうすれば言語バーが出てくるでしょう。
・メモ帳を開く…単純にメモ帳を開くだけで、自動的に言語バーが表示されます。
imeパッドは、漢字の読み方がどうしてもわからない時、マウスで手書きすれば読み方がすぐわかるので、大変便利です。
文章を入力している時、漢字は正しく入力しなければ誤字とみなされてしまいます。
文章に誤字があると信頼性が下がってしまうので、漢字は正しく入力することが基本ですね。
正しい漢字を入力するためにも、imeパッドが何気に役立ちますよ。
imeパッドをタスクバーに表示させておきたい時
imeパッドを出すには、まず言語バーをクリックし、その中のメニューから選ばなければならなかったのですね。
しかし、いちいち毎回言語バーからメニューを選んでimeパッドを出すのは、面倒と感じる時もあるでしょう。
特に、imeパッドを頻繁に使うユーザーにとっては、imeパッドを出す時の工数をもう少し減らしたいはずです。
それなら、imeパッドをアイコン化してタスクバーに表示させておけばいいのでは!?という案も出てくるでしょう。
そもそもimeパッドだけ抜き取って、タスクバーに表示させることは可能でしょうか。
- スタートボタン
- 設定
- 時刻と言語
- 言語を選択
- 関連設定
- 「スペルチェック、入力、およびキーボードの設定」を選ぶ
- 入力
- 「そのほかのキーボード設定」
- 「キーボードの詳細設定」を選択
- 「入力方式の切り替え」
- 「使用可の名場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れる
- 閉じる
これで、常にデスクトップ上に言語バーが表示されるでしょう。