未分類

コブリス【とは 建設副産物・クレダス入力システム ログイン・建設副産物情報交換システム 記入例・入力方法・提出方法】

コブリス【とは 建設副産物・クレダス入力システム ログイン・建設副産物情報交換システム 記入例・入力方法・提出方法】

コブリスとはオンラインシステムの一つです。

コブリスのシステムの中に、クレダスというのが含まれています。

 

ネットブラウザを使い、リサイクルデータを入力し、提出できる仕組みです。

 

コブリスを導入することで得られるメリット

 

  • リサイクル率の算定ができる
  • 適切な設計ができる
  • 工事現場から再資源化の経路の検索が可能
  • 建設副産物の再資源剤の購入先の検索がスムーズ

コブリスやクレダスのプランのエクセル様式は、国土交通省のホームページでも紹介されています。

 

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/recycle/d03project/d0306/page_03060101credas1top.htm

 

上記のページから、コブリスのリサイクル報告様式(計画書・実施所)がエクセル形式でダウンロードできます。

 

コブリスを使う時は、登録や提出という作業が出ていますが、義務化されているか?というと一概に言えません。

 

というのも、移行率はまちまちです。

 

国や県であれば完全に移行しているものの、市長町規模となると正直バラバラです。

 

小規模の会社なら、コブリスの導入も難しいのが実情でしょう。

 

 

コブリスにログインする時

 

コブリスを使うには、インターネット経由でログインします。

 

電子入札と同様に、会社のパスワード、id情報が必要です。

 

最初に建設副産物情報センターの公式ホームページを開いておくといいでしょう。

 

https://www.recycle.jacic.or.jp/

 

上記のページの中に、「システム利用申請方法」という項目があります。

 

ここを選択したら、「利用サービスの申請方法はこちら」と記載された部分をクリックします。

 

以前までは無料で利用サービスの申請ができたのですが、今は無料サービスが終わっています。

 

利用料金は負担となるので気を付けてくださいね。

 

次の書類を郵送すれば、コブリスの申請は終わりです。

 

 

  • 工事契約書表示のコピー
  • 建設業許可証のコピー
  • 利用申請書

 

どれも1部ずつの写しで大丈夫です。

 

郵送すれば、10日間程度でコブリスのユーザーidやパスワードがメールに届くでしょう。

 

届いたら早速コブリスにログインができます。

 

 

クレダス入力システムとは何?

 

コブリスとクレダスが同じように感じる人もいるでしょう。

基本的には同じ仕組みです。

 

クレダスは、pcにクレダスのソフトをインストールし、その都度ソフトを開かなければ使えませんでした。

 

コブリスは、ネット経由でログインすればいつでも使えます。

 

クレダス入力システムはこちらから

 

https://www3.recycle.jacic.or.jp/fukusan_login/

 

 

ユーザーidとパスワードを入力してログインします。

 

建設副産物情報交換システムの記入例

 

https://www.recycle.jacic.or.jp/pdf/manu_haishutu_201204.pdf

 

上記はシンプルなマニュアルです。

 

 

コブリスの入力方法や提出方法がわからなくなった時、良い参考になるでしょう。

おわりに

 

コブリスとは、聞き慣れない人にとってはむつかしそうに聞こえるでしょう。

 

大雑把に言えば、コブリスは情報交換システムのことです。

 

平成14年の「建設リサイクル法」を基準とし、対象の建設工事は分別解体など、資源化が求められるようになります。

義務化されたということです。

コブリスの導入化に伴い、再資源化の経路や検索がより簡単になりました。

義務化されているとはいうものの、国や県しかまだ徹底されていません。

小規模企業も、今後コブリスの申請をし、導入することが求められます。

-未分類

Copyright© 革製品大好きクラブ「KAWAKS」 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.