未分類

レターパック 追跡【番号・ライト・値段・金額・確認・郵便局・お問い合わせ・プラス)】

レターパック 追跡【番号・ライト・値段・金額・確認・郵便局・お問い合わせ・プラス)】

 

日本郵便の郵便物サービスに、レターパックがあります。

 

レターパックはレターとついていますが、手紙だけを送るものではありません。

もちろん手紙もレターパックで送ってもいいのですが、手紙だけなら普通の封筒でもいいでしょう。

レターパックは手紙ではなく、もっと厚みや重さのあるちょっとした「品」を送る時に適しているのです。

 

レターパックとは、A4サイズで4キロまでなら、全国同じ料金で送れるサービスです。

信書でも構いません。

 

レターパックのいいところ

 

  • ポストにそのまま投函できる
  • 追跡サービスもついている
  • 全国一律料金

 

送料がどこでも同じというのはうれしいでしょう。

沖縄や北海道だって一律同じ値段なのです。

 

また、自分が送ったレターパックが今どうなっているか、配送状況も追跡できます。

 

これに対して、レターパックに似たスマートレターというのは追跡調査ができません。

 

レターパックは郵便局の窓口やコンビニに行かなくても、自分でポストに投函して送れるのも魅力です。

 

ポストの口に入る大きさのレターパックであれば、窓口不要ですね。

 

レターパックの追跡をしたい時

 

レターパックの行方が気になった時は、番号照会で簡単に追跡サービスが利用できます。

 

https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

 

配送状況を確認する時必要なのが、お問い合わせ番号です。

 

これを入力しないことには、追跡結果が検索できません。

 

レターパックにはライトとプラスという2種類ありますが、どちらのタイプを選んでも

追跡調査ができます。

 

お問い合わせ番号を入れたら、「追跡スタート」という赤いボタンを押しましょう。

 

ちなみにレターパックは日本郵便のサービスなので、日本郵便の公式ホームページから追跡調査をおこないます。

 

ほかの企業での追跡機能では利用できないため、気を付けてくださいね。

レターパックライトとプラスの違いって?

 

レターパックには二種類あります。

 

  • レターパックライト
  • レターパックプラス

 

簡単にいえば、相手のポストに投函するだけで送れる時はライト、相手に対面で配達してほしい時はプラスです。

 

それぞれ金額も異なります。金額が高くなるのはレターパックプラスのほうです。

 

レターパックプラスの場合は対面でお届けになるため、受け取り手は受領印や署名が必要になります。

 

レターパックはプラスでもライトでも、郵便局の窓口やコンビニで簡単に買えます。

 

切手はいりません。

 

宛名を書いて送りたい荷物を入れましょう。

 

ただし、レターパックに現金を入れて送ることはできません。

 

レターパックは、郵便ポストに入る大きさであればポストに投函して送れますが、もし入らなければ窓口から配送しましょう。

 

レターパックプラスなら、集荷サービスも受けられます。

荷物やサービスの許容範囲が広いのはレターパックプラスのほうでしょう。

 

レターパックの中身で多いものは?

 

  • カタログ
  • 請求書
  • パンフレット
  • チケット
  • 証明書
  • オークションの品物

 

レターパックの値段

 

レターパックは、日本全国どこでも520円あるいは370円です。

 

おわりに

レターパックプラスなら3センチ以上でもいいので、大きい荷物を送る場合はプラスのほうがいいでしょう。

 

レターパックライトは小さめの荷物の時に適しています。

 

というのも、レターパックライトは3センチ以内と決まっているからです。

 

3センチ以内であれば郵便ポストの口に入るため、窓口に行かなくても自分で投函できます。

ちなみにレターパックは、コンビニや郵便局の窓口以外にも、郵便局のネットショップでもご購入できます。

-未分類

Copyright© 革製品大好きクラブ「KAWAKS」 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.